2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 ななふく管理者 特養 🐶アニマルセラピー 動物が好きな入居者にワンちゃんと触れ合う機会を作りたいと、職員の知り合いの方が飼っているチワワの『パオ君』が遊びにきてくれました❣ 人慣れした『パオ君』と触れ合い、抱っこしたり楽しそうな笑顔がたくさん見られ […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 ななふく管理者 特養 手作りクラブで『御守り』を作りました 千代紙で「御守り」を作りました。 『健康長寿』や『おまもり』の札をつけています。 皆さんどんな願いを込めたのでしょうか?😊
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 ななふく管理者 特養 ミニ運動会 『ミニ運動会』を開催しました。 始めと終わりの挨拶は虹の会の役員お二人にお願いしました。 種目は ①ラップリレー(ラップの芯を紐に通し、隣の方へ渡す競技) ②パン食い競争 を行いました。 ラップリレーは参加が難しい方もい […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 ななふく管理者 特養 和風レストラン そうま坂戸店で舌鼓 カ月前から、「お寿司を食べに行きたいなぁー」と希望されていた入居者さん。いつもお隣の席で話をしている別の入居者さんにも声を掛けて、お寿司を食べにいきました。 場所は、『和風レストランそうま坂戸店』。 お二人とも、ボリュー […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 ななふく管理者 特養 4年ぶりの「メイクアップ💄・フェイシャルマッサージ」 コロナ前に人気のあったクラブの一つ、「メイクアップ💄・フェイシャルマッサージ」が4年ぶりに復活しました❣ 「久しぶりだね」とメイクさんを覚えている入居者もいました。 顔をマッサージしてもらっ […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 ななふく管理者 特養 「かわぐち川口手歩の会」の皆さんと創作交流 川口市にある聴覚障害者を対象にした地域活動支援センター「かわぐち手歩の会」の皆さんがななふく苑に来てくれました。 見学の後、午後から創作活動。 模造紙に、色紙をハサミで型取りしたものを、楽しそうに貼っていきました。 秋ら […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 ななふく管理者 特養 敬老祝い「100歳おめでとう🌟」 ななふく苑での敬老の日、百寿(100歳)、卒寿(90歳)、米寿(88歳)、傘寿(80歳)、喜寿(77歳)の方を皆でお祝いしました。 今年数え年100歳のイソコさんは手話通訳者が一人もいなかった頃、病院等で手話が通じず大変 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 ななふく管理者 特養 トートバック作り 東2階フロアの皆さんで、トートバックを作りました。 生地に好きな絵柄を当てて上から絵の具をスポンジで叩いて、自分だけのオリジナルトートバックの出来上がり! 皆さん集中して作っただけに、満足の仕上がりでした😊 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ななふく管理者 特養 畳コースター作り 「畳コースター」を作りました! 川越の「鶴岡畳店」と「手話・ふたば」の方々がボランティアで来てくれました。 入居者の皆さん、やはり表情が違います。 和気あいあいとした雰囲気の中で、 色どりどりの畳のへりから自分の好みを選 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 ななふく管理者 特養 うどん作り マコトさんは麵類が好きで、以前は「自分でうどんを打っていたんだ」とよく話されていました。 最近は食べる量が減ってきたこともあり、ユニットでうどん作りの取り組みを行いました。 ご自分で生地を伸ばし、切った麺をほぐして茹でた […]