2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 ななふく管理者 ななふく苑 愛情弁当ななふく亭「チキン南蛮」❤ 愛情弁当♥ななふく亭の3回目の「チキン南蛮弁当」を提供しました。 「チキン南蛮」とは九州の、宮崎県の郷土料理で、鶏のから揚げの甘酢づけに、タルタルソースをかけたものです。 有名持ち帰り弁当店でも人気のメニュ […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 ななふく管理者 ななふく苑 🏢大規模修繕工事(その1) 「ななふく苑」が平成18年に開所して以来18年が経過、老巧化により埼玉県の補助金制度を活用し10月末から大規模修繕工事が始まりました。 工事期間は来年3月末までの予定です。 ・建物周りに足場を組みました。 中庭も足場だら […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 ななふく管理者 デイサービス 愛仕幼稚園の園児たちが来てくれました! 10月28日(月)、毛呂山町にある愛仕幼稚園の園児たちがデイサービスに来てくれました。 まずは「元気音頭」を輪になって踊ってくれました。 耳が聞こえない人の為に手話であいさつをしてくれただけではなく、「さんぽ」、「七つの […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 ななふく管理者 特養 4年ぶりの「メイクアップ💄・フェイシャルマッサージ」 コロナ前に人気のあったクラブの一つ、「メイクアップ💄・フェイシャルマッサージ」が4年ぶりに復活しました❣ 「久しぶりだね」とメイクさんを覚えている入居者もいました。 顔をマッサージしてもらっ […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 ななふく管理者 デイサービス 大正琴 琴伝流(きんでんりゅう)さん 9月23日(月)、琴伝流さんにお越しいただき、大正琴をご披露いただきました。 先生とお弟子さん2名で、聞き馴染みのある曲を8曲演奏していただきました。 大正琴のきれいな音色で聴く、「北国の春」、「影を慕いて」、「ピクニッ […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 ななふく管理者 特養 「かわぐち川口手歩の会」の皆さんと創作交流 川口市にある聴覚障害者を対象にした地域活動支援センター「かわぐち手歩の会」の皆さんがななふく苑に来てくれました。 見学の後、午後から創作活動。 模造紙に、色紙をハサミで型取りしたものを、楽しそうに貼っていきました。 秋ら […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 ななふく管理者 特養 敬老祝い「100歳おめでとう🌟」 ななふく苑での敬老の日、百寿(100歳)、卒寿(90歳)、米寿(88歳)、傘寿(80歳)、喜寿(77歳)の方を皆でお祝いしました。 今年数え年100歳のイソコさんは手話通訳者が一人もいなかった頃、病院等で手話が通じず大変 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 ななふく管理者 特養 トートバック作り 東2階フロアの皆さんで、トートバックを作りました。 生地に好きな絵柄を当てて上から絵の具をスポンジで叩いて、自分だけのオリジナルトートバックの出来上がり! 皆さん集中して作っただけに、満足の仕上がりでした😊 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ななふく管理者 特養 畳コースター作り 「畳コースター」を作りました! 川越の「鶴岡畳店」と「手話・ふたば」の方々がボランティアで来てくれました。 入居者の皆さん、やはり表情が違います。 和気あいあいとした雰囲気の中で、 色どりどりの畳のへりから自分の好みを選 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 ななふく管理者 特養 うどん作り マコトさんは麵類が好きで、以前は「自分でうどんを打っていたんだ」とよく話されていました。 最近は食べる量が減ってきたこともあり、ユニットでうどん作りの取り組みを行いました。 ご自分で生地を伸ばし、切った麺をほぐして茹でた […]